ダイマツウは、工場の生産ラインにおける省人化・自動化設備の企画提案から設計、製造、設置、アフターサービスまで一気通貫で行いお客様の困りごとを一緒に解決する「製造現場のコンサルタント」です。
ダイマツウは、お客様の課題に合わせて機械装置の設計、製造、設置工事、アフターサービスまで一貫して行う技術者集団です。 製造技術を通じて、お客様・協力会社・社内メンバー・家族地域社会と「ともに笑顔になれる会社」を目指しています。
ダイマツウは、営業、仕様打ち合わせ、見積、設計、加工、組立、電気、試運転調整、検査、現地据付工事、アフターサービスに至るまで一貫して行います。 ダイマツウとして一貫して製品を製作するため、社員は多能工です。 普段は社内で設計、加工、組立を行っているメンバーが現地工事に伺います。 自分たちが設計、製作した部品、製品なので、迅速な対応が可能となっています。
知らないことも「まずはやってみよう!」と思えるような意欲のある人材を募集しています。 製造のプロフェッショナルとして、誰も経験したことのない問題を一緒に解決しましょう。
2025-04-01
当社がスポンサー企業を務めている名古屋工業大学ソーラーカー部より、 2024年度末報告書をいただきました! 2024年度におけるソーラー株の1年間の活動や今後の目標・活動方針について 詳細のご報告をいただきました。 ソー ▶続きを読む
2025-03-28
当社若手社員も 「みんなで!! ロボットコンテスト!! 第2回 安城大会」の 紙コップにピンポン球を入れる課題に取り組み製作してみました! 下記【作品動画】や【プレゼンテーション動画】をぜひご覧ください! Part 1製 ▶続きを読む
2025-03-26
2025年3月21日(金)碧南工科生対象の企業見学会を開催しました! このイベントは、碧南工科高校のキャリア教育の一環として、地元企業を見学することで 3年次の進路選択の幅を広げるとともに、企業研究を進めることを目的とし ▶続きを読む
2025-03-24
当社若手社員も 「みんなで!! ロボットコンテスト!! 第2回 安城大会」の 紙コップにピンポン球を入れる課題に取り組み製作してみました! 下記【作品動画】や【プレゼンテーション動画】をぜひご覧ください! ※ ご覧いただ ▶続きを読む
2025-03-12
2025年3月8日(土)閉会式(作品交流会/表彰式)に参加しました! 【作品交流会】では、 紙コップにピンポン球を入れる課題に沿った工夫に富む【33作品】が並び、 小学生と親御さん、協賛企業や学生スタッフ達がロボットの動 ▶続きを読む
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ※必須の項目は必ず入力してください
会社名※
氏名※
メールアドレス※
電話番号※
お問い合わせ内容※